共生型サービス 介護報酬 共生型介護保険サービス事業所についても、サービス提供体制強化加算や介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算の算定要件を満たすことができれば、同加算を算定してよいか。 対象サービス種別:共生型サービス基準種別:介護報酬「サービス提供体制強化加算、介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算について」質問共生型介護保険サービス事業所についても、サービス提供体制強化加算や介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算の算定要件を満たすことができれば、同加算を算定してよいか。回答貴見...
訪問介護 介護報酬 特定事業所加算の体制要件として、サービス提供責任者が訪問介護員等に対して文書等による指示を行い、サービス提供終了後、担当する訪問介護員等から適宜報告を受けることとされているが、毎回のサービスごとに行わなければならないのか。 対象サービス種別:訪問介護基準種別:介護報酬「特定事業所加算」質問特定事業所加算の体制要件として、サービス提供責任者が訪問介護員等に対して文書等による指示を行い、サービス提供終了後、担当する訪問介護員等から適宜報告を受けることとされているが、毎回のサービスごとに行わなければならないのか。回答サービス提供責任者は、サービ...
訪問介護 介護報酬 特定事業所加算の重度要介護者等対応要件に、「たんの吸引等の行為を必要とする利用者」が含まれたが、たんの吸引等の業務を行うための登録を受けた事業所以外はこの要件を満たすことができないのか。 対象サービス種別:訪問介護基準種別:介護報酬「特定事業所加算」質問特定事業所加算の重度要介護者等対応要件に、「たんの吸引等の行為を必要とする利用者」が含まれたが、たんの吸引等の業務を行うための登録を受けた事業所以外はこの要件を満たすことができないのか。回答登録事業所以外であっても、要介護4以上又は認知症自立度Ⅲ以上の割...
訪問介護 介護報酬 「概ね2時間未満の間隔で指定訪問介護が行われた場合には、それぞれの所要時間を合算する」とあるが、20分未満の身体介護中心型を算定する場合にも適用されるのか。 対象サービス種別:訪問介護基準種別:介護報酬「20分未満の身体介護について」質問 「概ね2時間未満の間隔で指定訪問介護が行われた場合には、それぞれの所要時間を合算する」とあるが、20分未満の身体介護中心型を算定する場合にも適用されるのか。回答 一般の訪問介護事業所(定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所の指定又は整備計...
訪問介護 介護報酬 要支援者に対する「通院等のための乗車又は降車の介助」について 対象サービス種別:訪問介護基準種別:介護報酬「通院等乗降介助」質問要支援者に対する「通院等のための乗車又は降車の介助」について回答「通院等のための乗車又は降車の介助」を算定できる利用者は要介護者に限られる。 ただし、要支援者に付き添い、バス等の公共機関を利用して移送中の気分の確認も含めた通院・外出介助を行った場合には、...
訪問介護 介護報酬 介護予防訪問介護等の定額報酬サービスを利用している者が、月途中から公費適用となった場合、日割り算定によることとしているが、月の途中から公費適用でなくなった場合の取扱いについて如何。 対象サービス種別:訪問介護基準種別:介護報酬「介護予防サービス等の介護報酬の算定等」質問介護予防訪問介護等の定額報酬サービスを利用している者が、月途中から公費適用となった場合、日割り算定によることとしているが、月の途中から公費適用でなくなった場合の取扱いについて如何。回答同様に日割り算定を行うこととしている厚生労働省Q...
訪問介護 介護報酬 特定事業所加算の重度要介護者等対応要件における具体的な割合はどのように算出するのか。 対象サービス種別:訪問介護基準種別:介護報酬「特定事業所加算」質問特定事業所加算の重度要介護者等対応要件における具体的な割合はどのように算出するのか。回答重度要介護者等対応要件の利用者の割合については、利用実人員又は訪問回数を用いて算定するものとされているが、例えば下記のような場合、前三月の平均値は次のように計算する(...
訪問介護 介護報酬 往路は家族等が対応し、復路は「通院等のための乗車又は降車の介助」を算定することはできるか。 対象サービス種別:訪問介護基準種別:介護報酬「通院等乗降介助」質問往路は家族等が対応し、復路は「通院等のための乗車又は降車の介助」を算定することはできるか。回答「通院等のための乗車又は降車の介助」は片道につき算定する。したがって、所定の算定用件を満たす場合は復路について算定できる厚生労働省Q&A発出時期、文書番号等担当...
訪問介護 介護報酬 特定事業所加算の届出においての留意事項を示されたい。 対象サービス種別:訪問介護基準種別:介護報酬「特定事業所加算」質問特定事業所加算の届出においての留意事項を示されたい。回答特定事業所加算における届出については、次のとおりの取扱いとする。 ① 訪問介護員等要件を満たすと届出を行い、特定事業所加算(Ⅱ)を算定している事業所が、当該要件を満たさなくなったが、サービス提供責任...
訪問介護 介護報酬 緊急時訪問介護加算の算定時における訪問介護の所要時間はどのように決定するのか。 対象サービス種別:訪問介護基準種別:介護報酬「緊急時訪問介護加算」質問緊急時訪問介護加算の算定時における訪問介護の所要時間はどのように決定するのか。回答要請内容から想定される、具体的なサービス内容にかかる標準的な時間とする。したがって、要請内容については適切に把握しておくこと。 また、本加算の特性上、要請内容からは想定...